カーソルを合わせると拡大します Move your mouse over image to enlarge.
せいじ ねりあげごうす うずらてこうごう
高麗時代 12世紀頃 Goryeo Dynasty,12th century
練り上げの手法は唐時代に盛行し“絞胎”と称されました。日本では鶉手といいます。高麗青磁では白、黒、灰白の三種の重層文様が基調となり、青磁釉が掛けられていますので青味がかっています。異質な土のため収縮率が異なり窯のなかで破損することが多く高麗青磁練上は遺例が極めて少なく現存するのは香合、碗、盞の小品のみです。製作地は全羅道地方と推定されます。
高3.7 径5.5㎝
お問い合わせはこちら Help/FAQ(英語)